「すべてのこどもたちに音楽を!」
私たちは、寛容な社会を実現するため「多様性」をコンセプトとした音楽活動を行っています。こどもたちの「体験の格差、機会の格差」をなくすことを目的としています。そして、このような取り組みが社会全体に普及することを大きな目標としています。あえて「多様性」と謳わずとも多様な社会が当たり前になる日がくることを目指し、活動を続けます。
代表の蛭子と副代表の三浦は音楽大学の同級生です。私たちは音楽に携わる者として「こどもたちに音楽を伝えたい」という共通の思いから活動を始めました。特別支援教育士でもある蛭子は、自ら主宰するピアノ教室で様々な特性のあるこどもたちと一緒に音楽を楽しんでいます。そんな中、あるお母様から「こどもも自分も音楽が大好きなのでコンサートに行きたいけれど、コンサート中にこどもが音楽を聴いて嬉しくなると声を発したり身体を動かしてしまうから行くことができない」という話を聞きました。このことがきっかけで、誰もが楽しめるインクルーシブコンサートを開催することにしました。このコンサートでクラシック音楽の素晴らしさを伝え、クラシック音楽という伝統を継承していきたいと考えています。
2015年10月1日 団体設立
2018年11月10日 音楽の魔法コンサートVol.1 【川崎市国際交流センター】
2019年11月17日 音楽の魔法コンサートVol.2 〜音楽で世界旅行〜 【川崎市国際交流センター】
2021年12月5日 音楽の魔法コンサートVol.3 〜MagiChristmas☆〜 【川崎市国際交流センター】
2022年8月16日 音楽の魔法コンサートVol.4 〜サマーミニコンサート〜 【ミューザ川崎】
2022年12月25日 音楽の魔法コンサートVol.5 〜MagiChristmas☆〜 【川崎市国際交流センター】
2023年8月13日 音楽の魔法コンサートVol.6 〜ピーターとおおかみ〜 【川崎市国際交流センター】
2023年8月26日 ピッコロ・コンチェルティーノ 〜ちっちゃなちっちゃなコンサート〜 【小黒恵子童謡記念館】
2023年12月9日 音楽の魔法コンサートVol.7 〜MagiChristmas☆〜 【川崎市総合自治会館】
2024年3月24日 みなとみらいホール25周年音楽祭「2525コンサート」に出演【横浜みなとみらいホール】
2015年〜2019年 世田谷区立八幡小学校 学童クラスにてワークショップ「音楽で世界旅行」を開催
2017年〜2019年 中原区の放課後デイのこどもたちへ 歌とピアノによるミニコンサート開催
代表
蛭子 明子(えびす さやこ)
こどもたちへのコンサート活動を始めてからというもの、音楽の魔法にすっかり魅了されています。音楽が始まると目をキラキラさせてステージの楽器に見入るこども、音楽に合わせて指揮を始めるこども、ピョンピョンとびはねるこども、満面の笑みで拍子をとるこども...。音楽の魔法には毎回驚かされます。どんな状況にあるこどもたちにも、音楽の魔法にかかってほしいと願って活動を続けています。志を同じくする素晴らしい楽団員たち、こどもたちのたくさんの笑顔を作ろうと奮闘してくれる仲間たちと共に、これからもたくさんの「楽しい!」「嬉しい!」をこどもたちに届けたいと思います。
副代表
三浦 幸未知(みうら ゆきみち)
音楽を通じて声を届けるということがこんなにも人々に感動を与え、そして感動をいただくことのキャッチボールだということを実感しています。音楽とは字の如く『音楽を楽しむ』。そこに何も垣根はいりません!それが私たちのモットーである「すべてのこどもたちに音楽を!」につながり、そしてこどもたちを含むすべての人々との有効的なコミュニケーションツールだと思います。
太田 稔哉(おおた としや)
生の楽器に触れた時のとびきりのこどもの笑顔、お子さんと一緒に音楽に合わせて体を動かすお母さん。演奏する側も聴く側も不思議な音楽の力を感じられるような、そんな場を作れたら嬉しいです。ここで演奏している時が一番楽しいと言うメンバーがいて、ここに音楽を「感じにくる」のが楽しいとみなさんに思ってもらえるように。
小西 英樹(こにし ひでき)
「さっき使っていた楽器だ!」
「そう、タンバリンっていう楽器だよ!叩いてみる?」
「うん」パンパンパンパン〜...
こどもの目が輝いている。その様子を嬉しそうに見守る母親の眼差し。
音楽をしていて良かったなと思う一瞬です。
中山 明彦(なかやま あきひこ)
大好きな合奏をすることがお子さまだけでなく親御様にも喜んでいただき、社会貢献にもつながる!とありがたく思いながらこの活動に参加しています。これからも楽しい音楽をお届けしていきます。